ゆとり日記

心にゆとりを持って生きたいプログラマーの雑記です。気が向いたら書きます。

西日本応援プロジェクト 真夏の大LT大会!に行ってきました

techplay.jp

最近外部のイベントにあまり行っていなかったし、西日本の様子をニュースで見る度にしんみりしてて「寄付くらいしてみるか」という気持ちにもなっていたりしたので、パパッと申し込んで行ってきました。

行ってきた感想

1000円寄付した程度で聞いていいのか不安になるほどの豪華な内容で、「最高」以外の言葉がないイベントでした。チャリティコンサートに行ってきたのと同じくらいの楽しさがあったと感じています。頭の中でぐるぐる回っている感想を書き出すと、以下のようになりました。

  • メガネ型のウェアラブルバイス全盲のユーザに目の前の様子を音声で教えてる動画を見て、凄くドキドキした。

  • 自分の身内が西日本にいるわけではないんだけど、被災地の動画を見てると言葉が何も出てこなくなった。

    • IT DARTTwitterでボランティアの募集状況とかを周知してるのは全然知らなかったので、広く知られて欲しいと思う。
  • 自分の昔のブログやHPを今見たら、確実に悶絶死すると思った(遠い目)。「当時はこれがカッコいいと思ってた」みたいのは誰しもが通る道ですよね。

  • 緊急地震速報Chrome拡張の存在を初めて知った。

    • 身近な友人が被災していた出来事だったはずなのに、7年前の地震の記憶が自分の中で風化しつつあるのを実感した。
  • VP of Engineeringを受け持つくらいの人は色んな経験をしていた。

    • キャリア相談をしてくれて、1相談ごとに1000円を寄付するという謎企画があるそう。
  • カンファレンスの開催はお金がかかる。正直予想以上だった。1万円とかで参加できるなら安いもんだと感じてしまった。

  • Railsを支えている@kamipoさんの偉大さを知る。

  • 有益(今日から使えるとは言っていない)なPHP情報は個人的に一番ツボだった。

  • 出版業界の大変さを知る。実はWEB+DBに寄稿するのは個人的な夢なので、いつか書いてみたい。

  • ネットワークがダイヤルアップからADSLに変わる辺りでこの世界に首を突っ込み始めたので、昔話は完全に俺得状態で面白かった。

酪農の話が個人的に凄く気になっていたのですが、尿意に負けて聞けなかったのが残念・・(´・ω・`)。

資料のURLや当日の様子はTwitterハッシュタグを遡ればOKだと思います。

#midsummer_lt - Twitter Search

まとめ

肩肘張らずに楽しく寄付が出来るのは凄く素敵な事だと思うので、主催してくれた方々に感謝です!ありがとうございました!